モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

モミジ実生1年と2年目発芽

イロハモミジ実生苗1年

イロハモミジ実生苗1年と2年目の発芽

イロハモミジの実生苗

ようやく新葉が

ひらきはじめました。

(上の写真)

 

発芽から丸1年経過

タネをまいてから

二度めの春です。

 

今春は気温が低いのか

モミジの新葉がひらくのが

昨年より少し遅いようですね。

 

昨年(2016年10月15日)投稿の

イロハモミジ発芽から七カ月

で紹介しましたが

葉が落ちるの早かったので

枯れたのではないかと

心配していました。

 

実生苗の新葉がひらいてよかった。

 

ちなみにイロハモミジの実生苗の

丈は8cmほどに伸びています。

 

そして

嬉しいことがもうひとつ。

 

プラスチック鉢の中央あたりに

ちょっとわかりにくいのですが

ひらきかけている双葉が二つあります。

 

モミジ・カエデの完熟したタネは

まいてから発芽するまで

2年かかることが多くあります。

 

一昨年(2015年9月23日)投稿の

モミジのタネをまいてみます

を読み返してみました。

 

まだ熟していない緑のタネと

完熟したような茶色のタネと

両方まいたのを忘れていました。

 

完熟したイロハモミジのタネが

2年目にちゃんと発芽したのですね。

なんかモミジってスゴイな。

 

イロハモミジ発芽2017年3月

イロハモミジのタネ発芽 2017年3月

それから下の写真。

 

昨年(2016年)九月にとりまきした

イロハモミジのタネから

この春数日前に発芽しました。

 

まいたタネから芽が出ると

嬉しいものですね。

 

それと

昨年から冷蔵庫に保存しておいて

この春にまいたイロハモミジの

タネからもようやく発芽しそうです。

 

さらに

冷蔵庫の野菜室の中で発芽して

モヤシになっていた実生苗?を

鉢に植えておいたのですが

なんだか根づきそうな感じです。

 

イロハモミジは丈夫ですね。

また後日紹介します。

 

モミジ実生苗の育て方

 

 

東京では桜が開花しました。

今日はすこし肌寒いようです。

桜の見頃は来週末のようですね。

©2012-2020 苔八(koke8)