モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

街道をゆく1・苔(コケ)

司馬遼太郎の作品が好きで いろいろと読みました。 『竜馬がゆく』や『坂の上の雲』など 長編小説はもちろん面白いのですが 私は『街道をゆく』シリーズを 一番気に入ってます。 『街道をゆく1』から『街道をゆく43』まで 全43巻を読破したあとも ところどこ…

室内だけで育てる苔テラリウム

苔テラリウム(山苔) 今年の猛暑も なんとか乗りきりました。 二年目の夏を越えた 苔テラリウムです。 すっかり形が変わり 今では何なのか よくわからなくなって しまいましたが もともとは とっても小さなミニ苔玉 だったんですよ。 苔(コケ)の種類は ホ…

小さな鉢で小さく育てる

ミニ盆栽や草もの盆栽は 小さい姿のままで 長く持ち込むところに 味わいと愉しみがあります。 樹高や草丈を低くするには 小さな鉢で育てるのが 大事なポイントのひとつです。 樹木でも草ものでも 小さな鉢で育てると小さく 大きな鉢で育てると大きく 生長し…

夏をテラリウムで過ごした山苔

苔テラリウム(山苔) 山苔は夏が苦手。 高温多湿で蒸れて 変色してしまうことも しばしばです。 屋外の山苔の苔鉢は この時期状態が悪い ものが多いようです。 写真の苔ボールは 2014年4月29日に紹介した 山苔のテラリウムの 今日の様子です。 今年の猛暑の…

苔玉のシダの葉をどう切るか

夏の間 苔玉(こけだま)に 植え込んであるシダの葉が だいぶ伸びました。 葉先などが傷んだもの 枯れた茎葉もあります。 傷んだ茎葉は根元から 切り戻すのですが それだけでは 趣のある葉姿の苔玉 にはなりません。 鉢植えのシダなら 元気よく葉が茂ってい…

ハイゴケの苔玉にコスギゴケが

苔玉(ハイゴケ、タマシダ) この苔玉(こけだま)も 苔(コケ)の部分を ガラス瓶の中に すっぽりと入れる 簡易テラリウムで 育てているものです。 今年(2014年)7月9日に 紹介した苔玉の写真でも ハイゴケ(這苔)はかなり 伸びてはいたのですが ハイゴケ…

植物界最強の脇役、苔(コケ)

植物男子ベランダーという番組に ようやく苔(コケ)が登場しました。 ストーリーとは直接関係のない ミニコーナー「愛しの草冠」で 「草かんむりに台と書いて苔(こけ)」 との紹介。 まずコケ植物については 「蘚苔類またはコケ類の植物 世界で約2万種が知…

©2012-2020 苔八(koke8)