モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

モミジ鉢植えの育て方

イロハモミジの鉢植えを

ベランダに置いての育て方です。

 

【イロハモミジとは】

イロハモミジ(別名イロハカエデ)は

カエデの仲間(カエデ科カエデ属)で

オオモミジ、ヤマモミジとともに

日本のカエデを代表しています。

 

イロハモミジは

日本のほとんどの地域に分布し

山野に普通に自生しています。

 

家庭の庭、公園、日本庭園でも

庭木として人気があります。

 

 

イロハモミジの葉は小型で

掌状に切れ込み深く五から九裂し

裂片には重鋸歯、ギザギザがあります。

 

イロハモミジは秋の紅葉が美しく

紅葉する樹木の代表カエデ=モミジなら

そのモミジの代表がイロハモミジ

といえるかもしれません。

 

モミジについては

モミジとカエデをご覧ください。

 

【イロハモミジの育て方】

置き場所:

イロハモミジは日当たりを好みますが

夏の強い陽射しは葉やけをおこすので

寒冷紗やスダレで半日陰になるよう

調整する必要があります。

 

冬の間、日陰に置いた場合は

三月遅くともお彼岸までには

日あたりに置くようにします。

 

七月梅雨明け後は寒冷紗などで

日よけし半日陰にします。

 

九月下旬お彼岸を過ぎたら

寒冷紗をはずし、また日にあてます。

よく日にあてることが紅葉の条件です。

 

落葉後は日陰など管理しやすい

場所に置いて大丈夫です。

 

水やり:

イロハモミジの水やりは

鉢土の表面が乾いたら

鉢底から水が流れ出るほど

たっぷりと与えます。

基本どおりです。

 

肥料:

発酵油かすの固形肥料を

1月初めから2月末までと

5月下旬から6月末までの

年に2回施します。

 

固形肥料を鉢土の表面に置きます。

5号鉢(直径15cm)で3~5個が目安。

 

 

モミジとカエデ

モミジ実生苗の育て方

モミジ鉢植えの作り方

 

参考書籍:

『カエデ、モミジ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月)』

 

©2012-2020 苔八(koke8)