モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイゴケは冬を越えましたが

春のハイゴケ(傷み気味) ハイゴケ(這苔)を屋外に置いた 半透明のプラスチックケース内で 育てながら保存しています。 この冬をなんとか越えた ハイゴケの今の様子です。 きれいな緑の部分も多いのですが 残念ながらところどころで 苔(コケ)が傷んでし…

冬を室内窓際で過ごした山苔

苔テラリウム(ホソバオキナゴケ) 山苔(やまごけ)と呼ばれる ホソバオキナゴケ(細葉翁苔)は 室内だけで一年中育てても きれいな緑のままで 少しずつですが生長します。 写真は昨年(2014年9月14日)の 投稿(夏をテラリウムで過ごした山苔)から ほぼ半…

苔をはらずに生やす盆栽

苔玉(こけだま)でもミニ盆栽でも 生長した苔(コケ)を切り取って はりつけるというのが普通です。 ところが 盆栽家の加藤文子さんは ご自身の本 『natural盆栽 小さなみどりの育て方』 の中で次のように書いています。 「ほかで生息する苔を移植して 見栄…

街道をゆく5・苔なし

『街道をゆく5』はモンゴル紀行。 残念ながら苔(コケ)は登場しません。 しかし モンゴルにもコケ植物はあります。 生物資源総合研究所の国別情報 「モンゴル 生物の多様性」によると 地理的にはシベリアのタイガから 中央アジアのゴビ砂漠まで広がり 自然…

©2012-2020 苔八(koke8)