モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

街道をゆく23・葦(アシ)

『街道をゆく23』は南蛮の二回目 ポルトガルです。 残念ながら今回も 苔(コケ)もシダもモミジも 登場しません。 和風?な植物としては 葦(アシ・ヨシ)が登場します。 「リスボンの駅」より 「ポルトガル領に入ると、 牧草地には草がよく育ち、 点在する…

イロハモミジの樹皮に苔

イロハモミジの樹皮の苔 イロハモミジの樹皮についた 苔(コケ)の写真(上)です。 このモミジの木の高さは 3メートルほどでしょうか。 高さはさほどありませんが 幹回りは太いですね。 幹の一番太い部分は 大人でも腕をまわせないほどです。 樹皮は若いモ…

イロハモミジ発芽から五カ月

イロハモミジ発芽から五カ月後の八月 今年(2016年)の三月上旬に 発芽した実生苗のモミジです。 五カ月経過した今も 順調に生長しているようですね。 先月(7月10日)投稿の イロハモミジ発芽から四カ月 では葉焼けのため 赤茶けた葉が目立ちましたが 今は…

街道をゆく22・南蛮黍

『街道をゆく22』は南蛮です。 日本でいう南蛮というのは スペインとポルトガルのこと。 全編、フランシスコ・ザヴィエルと バスクの話になっています。 ザヴィエルはフランスとスペインの 国境線が走るピレネー山脈の スペイン側の麓にあるバスク地方 に生…

©2012-2020 苔八(koke8)