モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ホソバオキナゴケの苔盆景-97

苔盆景(山苔・ホソバオキナゴケ) 苔盆景(No.97) ホソバオキナゴケ(細葉翁苔) 小石(七個)、寒水砂 主な用土:赤玉土 陶器長方鉢釉薬(ベージュ) 鉢の外寸:(6.0号) 縦100mm×横180mm×高さ15mm 石を飛石ふうに置いてみました。 ちなみに石を置き並べ…

山苔の苔鉢の作り方(張り苔)

山苔を使った苔鉢は、とても簡単に作れます。 用意するものは 山苔(ホソバオキナゴケ、またはアラハシラガゴケ) 小さめの陶器植木鉢(穴あり) 用土(赤玉土小粒3:ケト土1:富士砂1の配合) 鉢底ネットなど、その他詳しくは 苔鉢盆栽の作り方(用意す…

山苔の苔盆景-96

苔盆景(山苔) 表 苔盆景(山苔) 裏 苔盆景(No.96) 山苔(ホソバオキナゴケ) 石(白)、寒水砂、富士砂 主な用土:赤玉土 陶器楕円平鉢(ベージュ) 鉢の外寸:(4.1号) 縦125mm×横103mm×高さ18mm このホソバオキナゴケは 鉢に植え付けていない状態で …

山苔・ハイゴケ・ギンゴケ

苔八(ハイゴケ、山苔、ギンゴケ) 苔はちの苔の種類が 4種類になりました。 山苔と呼ばれる ホソバオキナゴケと アラハシラガゴケ。 苔玉に使われるハイゴケ。 街中でもよくみかけるギンゴケ。 写真は左から ハイゴケ、ホソバオキナゴケ(山苔)、ギンゴケ…

山苔の苔鉢盆栽-72-3ヵ月経過

苔鉢(山苔) 苔鉢盆栽(No.72) 山苔(アラハシラガゴケ) 陶器丸小鉢(青) この苔鉢は、 2012年11月23日(苔鉢・山苔)に ホソバオキナゴケとして 紹介したものですが、 苔の葉の形からすると どうやらアラハシラガゴケだったようです。 すこしくすんでい…

苔でおおわれた福井平泉寺の境内

苔寺といえば京都西芳寺が有名ですが、 司馬遼太郎が絶賛した苔寺が 福井県勝山市にあります。 平泉寺白山神社(へいせんじはくさんじんじゃ)です。 『街道をゆく18・越前の諸道』菩提林に こう書かれています。 「十余年前、ここにきたとき、広い境内ぜん…

苔鉢盆栽(山苔アラハ)-69

苔鉢盆栽(山苔) 苔鉢盆栽(No.69) 山苔(アラハシラガゴケ) 寒水砂 陶器丸水盤小鉢(ベージュ) 鉢の外寸:(3.0号) 直径90mm×高さ20mm この苔鉢は、 2012年11月16日(苔鉢・山苔)に ホソバオキナゴケとして紹介したものですが、 葉先がまるまっていて…

苔鉢盆栽の作り方(用意するもの)

苔鉢盆栽は簡単に作れます。 しかも、苔玉より育てやすいので 苔園芸入門に、おすすめです。 今回は山苔の張り苔での作り方です。 まず、用意するもの。 1.山苔 山苔は園芸店などで少量のパック詰めを購入します。 近所になければネットでも買えます。 乾…

山苔の苔鉢盆栽-66-3ヵ月経過

苔鉢盆栽(山苔) 苔鉢盆栽(No.66) 山苔(ホソバオキナゴケ) 寒水砂 陶器丸小鉢(緑色) この苔鉢は、 2012年11月14日(苔鉢・山苔)に 紹介したものです。 3か月ほど経過して 一部の葉が少しくすんでいます。 冬の間、日光が不足したようです。 これから…

苔盆栽とは何でしょう?

苔盆栽とは何でしょう? 「苔盆栽とは」でGoogle検索しても そのものずばりの答えはみつかりません。 (数ページ見ただけですが) 「盆栽とは」で検索すると たくさん解説がならんでいます。 草木を鉢(盆栽鉢)に植えて鑑賞する趣味で 自然の風景を鉢の中に…

苔鉢盆栽(山苔ホソバ)-41

苔鉢盆栽(山苔) 苔鉢盆栽(No.41) 山苔(ホソバオキナゴケ) 陶器楕円小鉢(青磁色) 鉢の外寸: 縦130mm×横90mm×高さ45mm この苔鉢は 2012年10月11日(苔鉢・山苔)に紹介したものです。 秋の写真での緑とくらべると やはり冬のこの時期は すこし苔の葉…

苔(コケ)の殖やし方

苔(コケ)を栽培して増やすための 植え付け方には三つの方法があります。 張り苔法、移植法、まき苔法です。 苔の種類によって向き不向きがあります。 まず、張り苔法は もっとも一般的な方法です。 文字どうり、苔の塊を用土に張り付けます。 苔と用土をぴ…

苔瓶(ハイゴケ)-92

苔瓶(ハイゴケ) 苔瓶テラリウム(No.92) ハイゴケ ガラス保存ビン 容器サイズ: 直径70mm×高さ130mm このハイゴケは 以前、鉢の土に 張り付けておいたのですが ごけ茶色やうす茶色に変色していたので 2013年1月8日に、 ビンのテラリウムに変えてみました…

冬の山苔(苔鉢、苔盆景、苔瓶)

冬の山苔(苔鉢、苔盆景、苔瓶) 苔八では、 冬の間も 山苔のきれいな緑を 楽しめるよう、 苔鉢や苔盆景などは 室内のコレクションボックスに 入れておくことをおすすめしています。 苔瓶などのテラリウムでは問題ありませんが、 苔鉢や苔盆景などの鉢植えは…

苔鉢(山苔ホソバ)-64

苔鉢(山苔、ホソバオキナゴケ) 苔鉢(No.64) 山苔(ホソバオキナゴケ) 寒水砂 陶器丸水盤小鉢(モスグリーン) 鉢の外寸:(3.0号) 直径90mm×高さ25mm この苔鉢は、 2012年11月9日(苔鉢・山苔)に 紹介したものです。 冬の間に、だいぶ色がくすんでし…

おすすめの苔(コケ)園芸

苔(コケ)園芸には、 苔玉、苔鉢盆栽、苔盆景、木付け、石付け、 テラリウム、トピアリー、苔庭などがあります。 庭先やベランダ、室内でも 苔園芸は手軽に楽しめます。 人気の苔玉には、 軍手苔玉、ミズゴケ苔玉、ケト土苔玉など つくり方にもいろいろある…

苔盆景(山苔ホソバ)-63

苔盆景(山苔・ホソバオキナゴケ) 苔盆景(No.63) 山苔(ホソバオキナゴケ) 小石、寒水砂 陶器長方鉢釉薬(ベージュ) 鉢の外寸:6.0号 縦100mm×横180mm×高さ15mm この苔盆景は、2012年11月8日(苔盆景・山苔) に紹介したものです。 冬の間、山苔の色が …

山苔の育て方(お世話)早春

苔(コケ)の植え付けに適した季節は春と秋です。 高温多湿の夏と、寒さで休眠する冬は 植え付けには適しません。 春先からは植え付けた後に、 新芽が伸びて定着しやすくなります。 植え付けた苔が真夏になる前に定着して、 夏の暑さに耐えられるようにしま…

苔瓶(ハイゴケ)-88

苔瓶(ハイゴケ) 苔瓶(No.88) ハイゴケ ガラス保存ビン(アルミ蓋) 容器サイズ(蓋除く): 直径100mm×高さ125mm はじめてのハイゴケ紹介です。 苔玉に使われることが多い ハイゴケですが、 テラリウムにしてみました。 このコケはしばらく鉢に植えてお…

©2012-2020 苔八(koke8)