モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

苔八より

サイト引っ越しから二年

このブログサイトの引っ越しから 二年経過しました。 koke8jp.hatenablog.com 2012年9月にブログ開始。 2018年8月に引っ越し。 あわせて丸八年になります。 なんとか続けてます。 これからも モミジと苔 なんとか続けていきます。 暑い日が続いて…

サイト引っ越しから一年

サイトの引っ越しから1年経過しました。 koke8jp.hatenablog.com 2012年9月にブログをスタートしてから 6年経過してからの引っ越しでした。 アドレス(URL)が変わり 当初は不安もありましたが 面倒なメンテナンス作業などから 解放されほっとしています。 …

サイト引っ越しほぼ終了

こちらに引っ越してきました。 新サイトURL: https://koke8jp.hatenablog.com/ 旧サイトURL: koke8.jp (2018.9.30廃止) 引っ越しにより変わったことがあります。 まず、アドレス(URL)が変わりました! これまで お気に入りやブックマークなどに登録して頂…

しばらく投稿お休みします。

このサイトを引っ越しすることにしました。 しばらくの間、投稿をお休みします。 猛暑が続いています。 この暑さでは人はもちろんですが 苔もモミジもぐったりですね。 来週は大暑です。 皆さまご自愛くださいませ。 苔八より

コケ(苔)とモミジ

出猩々(デショウジョウ)とコケ 出猩々(デショウジョウ)の鉢に ホソウリゴケらしき苔が まばらに生えています。 モミジの赤い葉は 紅葉しているのでは ありませんよ。 出猩々は春もみじと言われる イロハモミジ系のモミジです。 新芽から新葉は真っ赤に染…

苔八は三周年!を迎えました

苔八 は三周年を迎えました。 いまでは 毎日300人から500人ほどの方々に サイトを見ていただいています。 月間では一万人をこえるようになりました。 皆さま、ありがとうございます。 このサイトを訪れた方に人気のページ トップ3を紹介します。 1位 苔玉(…

盆栽風の小さな鉢植えです

ミニ盆栽といっても 小さな盆栽ということじゃないんです。 渋い松の盆栽は趣味じゃありません。 室内やベランダで 気軽に自然の緑を愉しみたいんです。 できればあんまり手間をかけずに 育て方は簡単なほうがいいですね。 丈夫な観葉植物もいいのだけれど …

苔玉の販売していないんです

苔八(苔玉・ミニ盆栽) 苔玉(こけだま)やミニ盆栽ですが 販売はしていないんです。 苔八のネット通販(苔八のストア)は 準備中となっております。 母の日のプレゼント用にでしょうか 苔玉などをお探しのかたには せっかく見ていただいたのに 本当に申し…

お正月飾りのシダはウラジロ

毎年のことながら 正月三が日はテレビを見ている間に あっというまに過ぎてしまいました。 今年も苔八は シダを使った苔玉と苔盆栽の 作り方と育て方に関する情報を お届けする予定です。 ちなみに お正月飾りの「しめ飾り」と「鏡餅」には 本来はシダが使わ…

改めまして苔玉とミニ盆栽の苔八です。

苔玉(コケ・シダ)とミニ盆栽(モミジ) これまでずっと「苔はち」と タイトルなどに表記してきて すっかり慣れたところですが この度(昨日からです) 「苔八」に改めました。 このところ このサイトを見て頂いているのは ほとんどの方が 苔の育て方、苔玉…

コケ・シダ・モミジの苔八

三月三日は雛祭り 桃の節句ともいわれますが 桃の花が咲くのはもう少し遅くて 三月下旬から四月中旬頃で 旧暦の三月三日の頃と一致します。 旧暦の昔の雛祭りは もっと暖かい時季の行事だったのですね。 今は第六候(雨水 末候) 「草木萠動(そうもく ほう…

苔八のカテゴリ(2014年)

今日は立春(りっしゅん) 二十四節気の一節気です。 暦の上で春が始まる日、新春ですが 今日は真冬の寒さで雪になるとの予報 まだまだ寒さの厳しい日が続きます。 でもこの寒さが極まったこの時季こそ 暖かい春の始まりなのだと 古くから考えられてきたよう…

冬は苔玉・苔盆栽の作り方や育て方を

今は二十四節気最後の大寒(だいかん) 第七十候 款冬華(ふきのはなさく)です。 款冬(かんとう)とは 冬の氷を破るという意味で蕗(ふき)のこと 款冬花(かんとうか)は蕗の薹(フキノトウ)です。 寒さが一年で最も厳しいこの時季に 雪の中から蕗の薹が…

今年は少し大きめの苔玉と苔盆栽を

二十二節気の冬至(とうじ)を過ぎ クリスマスから大晦日まで 慌ただしく年末を過ごしたかと思えば 新年を迎えて正月三が日もあっという間で もう二十三節気の小寒(しょうかん)です。 一年で最も昼が短く夜が長くなる冬至は 一陽来復(いちようらいふく)…

苔八1周年!どうして苔なのか?

今日で「苔八」を始めてから1年になりました。 このサイトを見ていただいた方々に感謝申し上げます。 また、「苔八store」はオープンから約5カ月になりました。 商品をお買い上げ頂いた方々へ改めてお礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 その後…

苔(コケ)の見頃です。

苔八(苔玉、苔鉢、苔瓶) 暦のうえでは入梅(6月11日)を 過ぎました。 関東地方ではようやく梅雨らしく 雨や曇りの日が続いています。 苔(コケ)の葉が美しい季節です。 花や紅葉に見頃があるように 苔にも見頃があります。 まさに梅雨時の苔が一番の見頃…

苔鉢・苔瓶・苔玉、緑をお部屋に

苔八(苔鉢・苔玉・苔瓶) 「苔八」ネット通販はじめました! 「苔と観葉植物:苔八」の商品は 苔八store(Stores.jp)でお買物できます。 まずは、苔鉢(モスポット)、 苔瓶(ボトルテラリウム)、 そして苔玉(モスボール)から 販売開始しました。 どう…

山苔と観葉植物をガラス瓶や鉢に

苔八(苔瓶と苔鉢) 山苔と小さな観葉植物を ガラス保存瓶や フラワーベースなどのガラス鉢に 植え付けました。 苔はちでは、 ガラス瓶に植え付けたものを苔瓶(ボトルテラリウム)、 ガラス鉢に植え付けたものは苔鉢と呼んでいます。 ガラス瓶の中はテラリ…

苔八の苔(コケ)の種類

苔(山苔、ギンゴケ) 苔(コケ)の種類は、 記録があるものだけで 世界中で2万種ほどもあるようです。 日本の苔(セン類)は、 約1700種と言われています。 今年の元旦に、 「奇跡の庭 京都・苔寺」(NHK)という番組がありました。 苔寺の境内には、120種…

苔(コケ)の鉢植え

苔鉢 苔(コケ)の鉢植えって シンプルすぎますか? たしかに地味ですね。 苔に花はありません。 観葉植物のように 茎や葉がどんどん成長することもありません。 盆栽のような幹や枝ぶりの味わいも無いです。 それでも、小さな苔鉢で緑を楽しむことができま…

苔八のカテゴリー

苔鉢、苔盆景、苔テラリウム 苔八のカテゴリーは七つです。 あくまでも苔八でのもので 一般的な定義ではありませんが、 今後はこのカテゴリーに分類します。 そのうち五つのカテゴリーについて 「苔鉢」、苔だけを鉢植えしたもの。 「苔盆景」は、苔、草木と…

苔八について(その3)

苔鉢、苔盆景、苔テラリウム 苔園芸には 苔鉢、苔盆景、苔テラリウム 苔盆栽、木付け、石付け 人気の苔玉や苔庭など ありますが、 苔八(コケはち)では、 もっともシンプルな苔鉢にこだわります。

苔八の苔(こけ)

苔鉢、苔盆景、苔瓶 苔八(コケはち)の 苔鉢、苔盆景、苔瓶(苔テラリウム) 使っている苔は、 ふさふさとしてきれいな 山苔(ホソバオキナゴケ)です。

苔八のこだわり

苔鉢 苔八(コケはち)は シンプル(簡素でわかりやすい)、 きれい(清潔で美しい緑)、 そして手軽さ(お世話が簡単) にこだわります。

苔八について(その2)

苔鉢、苔盆景、苔テラリウム 苔八(コケはち)には 花はありません 立派な盆栽も おしゃれな観葉植物も ありません

苔八について(その1)

苔鉢、苔盆景、苔テラリウム 苔八(コケはち)は 苔と草木の小さな緑で ひとときの安らぎを 少しでも感じて頂けるような 苔鉢、苔盆景、苔テラリウムを 紹介してまいります。

サイトオープン !

「苔八」 へようこそ。 ただいま準備中です。 近日サイトオープン !

©2012-2020 苔八(koke8)