モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

グリーンインテリアとしての苔

小さなグリーンインテリア苔玉、ミニ観葉、ミニサボテン、ミニ盆栽、寄せ植えの仕立て方』(SEIBIDO MOOK)山口まり監修 2003年4月10日発行

この本は10年ほど前に出版されたものですが、

作り方と育て方のやさいしい解説書になっていて

今でも十分に役にたちそうです。

それよりも、私がこの本を読んだ理由は

「グリーンインテリア」という言葉です。

「インテリアグリーン」ともいうようですが、

どちらにしても、室内に飾る緑ということです。

インテリアの意味は、室内および室内装飾。

ベランダもインテリアに含むようですね。

グリーンは緑ですが、主に観葉植物を意味するようです。

そもそも観葉植物というのが、室内で育てる植物のこと

なんですね。

観葉植物やサボテンなどでは

室内だけで育てられる種類もあるのでしょうが

基本的に植物にとって室内は良い環境とはいえません。

苔玉ミニ盆栽は、室内に飾るのは数日で

基本的には外の環境に置くものとされています。

この場合の外とはベランダということになりますが

マンションのベランダは、

強い直射日光や強風、

エアコン室外機の熱風や冷風など

植物にとってかなり過酷な環境である

ことも多いものです。

室内で緑を楽しむなにか良い方法は?

この本には載っていませんでしたが

苔(コケ)なら

やはりテラリウムがよい方法です。

適度な湿度を保てるテラリウムなら

ほどんどそのまま手をかけずに

みずみずしい緑を楽しむことができます。

もちろん、たまには外に出して

空気を入れ替えて、水をあげる必要はありますよ。

苔のテラリウムは

お世話が簡単なグリーンインテリアだと思います。

 

©2012-2020 苔八(koke8)