モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

きれいな紅葉の苔盆栽は。。。

今は二十節気の小雪(しょうせつ)。

 

今日、福岡や広島など西日本各地からは

平年よりも早い初雪の便りが届きました。

 

ここ千葉県北西部は風が強く曇り空の寒い一日でした。

まさに朔風払葉(さくふうはをはらう)

第五十九候 小雪 次候

北風が木の葉を吹き払う頃です。

 

このところは晴天が続いて

日中は暖かい日が多かったですね。

 

晩秋から初冬にかけては

春のように暖かくなる日があり

「小春日和(こはるびより)」といいますが

何日か暖かい日が続くと

春と勘違いして咲きだす花があります。

 

近所の植え込みのツツジ

いくつかの花を咲かせています。

 

「帰り花」とか「忘れ花」などというそうです。

 

今朝のニュースでは京都の紅葉が

見頃をむかえているそうです。

 

楓(カエデ)の紅葉と苔の緑のコントラストが

とても美しいと伝えていました。

 

なんとか盆栽で再現してみたいのですが。。。

 

いまのところ

私のヤマモミジのミニ盆栽苔玉

紅葉せずに落葉したのが一つ

紅葉なのかどうか微妙なのがひとつ

まだ紅葉していないのが一つ

ということで残念ながら

今年はご紹介できそうにありません。

 

朝晩、冷え込むようになってからも

半日陰に置いたままでしたので

日中の日当たりが不足していたように思います。

 

来年こそは

きれいな紅葉の苔盆栽や苔玉となるよう

精進いたします。

 

©2012-2020 苔八(koke8)