モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

山苔とシダのガラス鉢植え

山苔とシダの鉢植え

山苔と西洋シノブのガラス鉢植え

20160220b

もともとは小さな丸い

苔玉(こけだま)だったのが

いつのまにか四角になったので

ひとまわり大きなガラス鉢に

植え替えたのが昨年(2015年)

の5月23日。

ミニ苔玉が四角になったので

 

あれからもう9ヵ月経過しました。

 

写真を見くらべてみると

山苔(ヤマゴケ)はだいぶ生長して

ガラス鉢からとびだしています。

 

シダの西洋シノブ(ダバリア)も

葉が増えたようです。

 

ずっと北側の部屋の窓辺に置いて

透明のプラスチックケースを利用した

簡易テラリウムで育てています。

 

水やりは3カ月か4カ月に1回だけ。

 

ほぼほったらかしなのですが

まあまあ元気に生長しているようです。

 

この苔(コケ)の種類は

ホソバオキナゴケなのですが

徒長しているせいなのか

葉のイメージが違ってしまって

違う種類の苔のようです。

 

まあこれはこれで愉しめます。

 

この調子で苔が生長していくと

またガラス鉢の形にそって

四角になってしまうのかも。

 

 

昨日は二十四節気の雨水(うすい)

降るものが雪から雨にかわり

氷は溶けて水になる。

 

草木が芽生えはじめる頃で

昔から農耕の準備を始める

目安とされてきました。

園芸の準備もですね。

 

今日は雨です。

寒くありません。

ぐっと湿度が上がっています。

 

©2012-2020 苔八(koke8)