モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

やっぱり、気軽なのは鉢植え

プテリスの鉢植え

プテリス・ロウエリー(シダ)の鉢植え

229-20150726b

気軽に緑や園芸を愉しみたいので

やっぱり鉢植えにします。

 

未熟な園芸家の私は

盆栽家ではないので

ミニ盆栽も、苔盆栽も

盆栽というのはやめにします。

 

鉢植えと盆栽の違いは何か?

なんていうことを考えていると

ぜんぜん気軽に愉しめないので

すべて鉢植えということにしました。

 

ベランダや室内の苔玉(こけだま)。

その隣にあるのは

苔(コケ)の鉢植え、シダの鉢植え

そしてモミジの鉢植えもみんな

和の趣のある小さな鉢植えです。

 

 

ちょっと前に放送されたのですが

NHKの「生命大躍進 目の誕生」

という番組をみていたら驚きました。

 

最先端のDNA研究の成果によると

なんと私たちの目は

今からおよそ5億年前に

偶然にも植物から遺伝子をもらった!

ことにより生まれたのだそうです。

 

植物の葉や花をみると

安らげたり癒されたりするのは

そこが目の古里だということを

DNAが覚えているからかもしれませんね。

 

写真は、シダの仲間のプテリスを

小さなガラスの鉢に植えたものです。

プテリス・ロウエリーという種類ですが

ありふれた野草のような葉が

私は好みです。

 

室内の窓際に置いた

プラスチックケースの中で育てています。

 

横から写した写真を見るとわかりますが

プテリスも苔も、光のほうに向かって

思いっきり伸びていますね。

 

ちなみに苔は自然に生えてきたもので

苔の種類はまだわかりませんが

この先どうなるのか楽しみです。

 

 

今日は猛暑、毎日暑いです。

暑中お見舞い申し上げます。

苔八より

 

©2012-2020 苔八(koke8)