モミジと苔

ベランダで愉しむ作り方と育て方

苔玉だけじゃない苔園芸

苔玉(こけだま)ともミニ盆栽とも

本の表紙には書いてありません。

 

苔(コケ)が主役のこの本

『苔のある生活』は

苔園芸の初心者向け解説書です。

 

苔園芸には

もちろん人気の苔玉がありますが

それだけじゃありません。

 

苔と小さな植物を鉢に植える苔盆栽

苔を使って自然の風景をつくる苔盆景

そして

育てやすい苔テラリウムがあります。

 

苔玉の人気に比べれば

まだまだマイナーなんでしょうが

一度やってみれば

きっと苔園芸にハマリますよ。

 

この本の監修は

みどり屋 和草の大島 恵さんと

苔盆景作家の木村日出資さんです。

 

苔(コケ)の紹介から始まり

苔の観察、苔の手入れ

そして作り方と飾り方では

苔玉、苔盆栽、苔盆景

そして苔テラリウムの解説があり

続いて

町や山での苔のみつけかた

最後は苔図鑑となっています。

 

写真やイラストが多くて

説明もわかりやすいですよ。

 

ちなみに苔玉の用土は

やはりケト土を主体としたものです。

 

 

今年(2015年)の関東の梅雨入りは

6月8日と発表されました。

明日6月11日は暦の上での入梅です。

今年はどんな梅雨になるのでしょうね。

 

『苔のある生活』 監修 大島 恵、木村 日出資

 

©2012-2020 苔八(koke8)